中央クリニックブログ

2016.6.28

ひげ剃り後のお肌に赤いブツブツ…その正体は?!


ひげ剃り後に肌がブツブツに!!その原因のほとんどは毛嚢炎(毛包炎)

 

↓↓↓ こんな経験ありませんか? ↓↓↓

 

顔に赤いブツブツ発見!
「アレ?これってニキビ?」と思って

・ニキビ薬を塗ってみたり
・ニキビ用の洗顔フォームで顔をゴシゴシ洗ったり

と対策をしてもなかなか改善がみられず(汗)

 

さらには朝ひげを剃るとき、そのブツブツを避けようとしても刃が当って出血させてしまったり…
治るどころか、悪化させてしまったぁ~!!

 

う~ん…その一見ニキビに見える赤いブツブツ…
「毛嚢炎(もうのうえん)」という炎症かもしれません。

 

ニキビと毛嚢炎の見分け方

 

【ニキビ】

・部分的に肌が突起してボツボツが出来ている

 

【毛嚢炎】
・ひげ剃りをした部分にまんべんなくボツボツが出来ている
(特にひげ剃り負けをした部分に出現率高)

 

・ボツボツの表面はニキビと異なり肌さわりが滑らか

 

これらの特徴をチェックしてみて、あなたの抱えている症状は、どちらに当てはまると思いますか?

 

とはいえ、「これって毛嚢炎なのでは?」と思った方はもちろん、「なぁーんだ、やっぱりニキビか!」と思った方も、油断禁物!

 

実は毛嚢炎(毛包炎)になる理由は意外と身近
だからこそ毛嚢炎になる原因を知り、しっかり予防をしましょう!

 

そもそも、毛嚢炎(毛包炎)になる理由って?

 

毛嚢炎(毛包炎)は、傷ついた肌に毒性の高い黄色ブドウ球菌が侵入することで発症します。
そのため、刃が劣化した切れ味の悪いカミソリを使用したり、髭剃りの方法が間違っていると、肌に傷をつけてしまう場合があるので要注意です!!

また、カミソリや電気シェーバーが汚れていると細菌が付着しやすいため、正しく髭を剃っていてもその菌が肌に入り込んで毛嚢炎(毛包炎)を引き起こすことも

つまり清潔第一ですよ!

カミソリや電気シェーバーを使った後はしっかり洗浄し、乾燥した場所で清潔に保管しましょう。

さらには…

・ストレスや疲れ
・偏った食生活

といった要因も、お肌の免疫力低下につながり、皮膚が傷つきやすい状態になったり、お肌が荒れて炎症を起こす可能性も大いにあります。

だからこそ、体を健康に保つことも毛嚢炎(毛包炎)の予防につながることを忘れずに!できるだけ規則正しい生活を送るように努めましょう。

 

予防策だけじゃ抑えなかったという方へ…

 

それでも毛嚢炎(毛包炎)ができやすく、毎日の髭剃りが苦痛だという方は、ひげ脱毛を考えるのも効果的な一案かもしれませんね。

ひげ剃りの必要がなくなるため、毛嚢炎の改善と予防につながるのはもちろん、朝の準備も楽になりますよ。ぜひ、一度検討してみてください。

 

また通常、軽度の毛嚢炎はお肌の清潔を保っていれば、数日で自然と治るとされています。

しかし!
痛みを伴ったり、一週間以上症状が良くならないときは、雑菌が増え化膿している可能性が。

こうした傾向がみられた場合には放置せず、クリニックでの診察と治療を受けられることをオススメいたします。

最新の記事

全国のラミュー・中央クリニック We are located all around Japan.

クリニックは全国18院。
美容外科治療には確かな医療技術が求められます。
ラミュー・中央クリニックでは、高い技術力、豊富な経験・実績のある、
選ばれたドクターのみが治療を行ないます。

理想のキャリアと環境を共に一人ひとりが輝ける環境を実現します。
理想のキャリアと環境を共に一人ひとりが輝ける環境を実現します。

ラミュー・中央クリニックなら、男の身体の悩みを解決できます

ご予約・お問い合わせはご気軽にご連絡ください