性同一性障害の治療全般について About the general treatment of gender identity disorder
健康保険の適用内で
手術はできますか?
ホルモン療法も含め現段階で性同一性障害の治療に関しては、健康保険の適用はされません。
未成年でも性同一性治療を
受けられますか?
15歳以上の方はホルモン治療が可能です。
ただし未成年の方が施術を希望される際には、保護者の同意が必要となります。
保護者の方と同伴の場合は同意書は必要ありません。
保護者の方が同伴できない場合は、こちらから保護者同意書をダウンロードし保護者の方に記入して頂き、ご持参ください。

ホルモン治療について about hormone treatment
ホルモン治療の効果は
どれくらいででますか?
少量、短期間で効果が出る場合もあれば、長期間投与をもってしてもそれほど効果の出ない場合もあります。
投与を開始する年齢にも大きく影響され、若ければ若いほど効果は高くなります。
女性ホルモン治療の
副作用はありませんか?
深部静脈血栓症、心不全、心筋梗塞、脳梗塞、肝機能障害、高血圧等の副作用がある場合があります。
ホルモン療法中は、定期的な検査が必要です。
持病がありますが、
女性ホルモン治療
できるでしょうか?
ご自身で判断されるのは大変危険ですので、カウンセリングの際に持病があることを伝えたうえで医師とご相談ください。
睾丸摘出術について testicular extraction
睾丸摘出術は痛みはありますか?
基本的に局所麻酔で行います。痛みが苦手な方でも受けていただけるように少しずつ深い部分に麻酔をかけていきます。
そのため、手術中は痛みを感じることはほとんどありませんのでご安心ください。
睾丸摘出手術の時間は?
手術は30分程で終了致します。
睾丸摘出後に通院は必要ですか?
溶ける糸を使用致しますので、抜糸の必要はなく、通院の必要もございません。
他医院のAGA治療では
実感できませんでした。
治療にもさまざまなアプローチがあります。
投薬の処方や品質など、AGA治療といってもさまざま。
あなたにあった治療を見つけて、今度こそ結果を出すためにも、ぜひ無料カウンセリングにお越しください。
睾丸摘出後の
陰嚢が気になります。
陰嚢はある程度縮んでシワのよった状態になります。
すっきりした股間をご希望される場合は、陰嚢切除術がおすすめです。
睾丸摘出後、
お風呂は入れますか?
3日は患部を濡らさないようにして頂き、4日目から傷口を洗って清潔にしてください。
睾丸摘出後、
スポーツはいつからできますか?
3~4日は患部に当たる行為や激しい運動はお控えください。
睾丸摘出後、
お酒を飲んでも大丈夫ですか?
一週間はアルコールをお控えください。