発毛・AGA・脱毛・包茎ならラミュー・中央クリニック
他院修正(埋没法・切開法)
他クリニックで行った埋没法または切開法による二重治療によって、左右非対称、二重ラインが汚い、二重幅が広いまたは狭いといった違和感を生じる患者様に対して、中央クリニックでは綺麗な二重を形成し直す他院修正を行っております。
埋没法、切開法共に、症状に応じた施術方法を選択する事で、患者様の希望する二重を形成します。二度と修正のいらない、綺麗な目元を提供致します。
中央クリニックでは他院で行った埋没法と切開法による、二重整形の修正施術を致します。
中央クリニックの埋没法修正はまず、埋没で縫い付けた糸を抜糸します。抜糸方法は、埋没方法に合わせて2通りあります。
1つ目はまぶたの表面に糸を止めてある場合、まぶたの表面に1mm程の穴を開けて糸を取り出します。2つ目はまぶたの裏側に糸を止めてある場合、まぶたの裏側を数ミリ切開して糸を除去します。
まぶたの裏側は表面に比べて糸を見つけにくいので、まぶた表面のケースよりも若干切除量が多くなります。こうしてまぶたの糸を取る事で、前回の埋没法を一度リセットします。その後、原因別に適した修正方法を行います。
糸を縫い込んで二重を形成したはずが、糸のかけ方や結び方が弱かったりすると、糸が緩んで二重のラインが取れてしまいます。特にまぶたの脂肪が厚い方やたるみが酷い方は、糸が緩みやすいので、出やすい症状です。
こうした糸のかけ方による二重ライン消失に対しては、一度抜糸した後、再度丁寧に糸を止める事で解決します。ただし、まぶたの脂肪が厚くて糸をひいてしまう方、たるんだ皮膚が幾重にも折り重なって糸を飲み込んでしまう方に関しては、切開法で脂肪または余分な皮膚を除去してから二重を形成した方が綺麗に仕上がります。
埋没法で結んだ糸がまぶたの内側に飛び出し、眼球に結び目が触れている場合、角膜を傷つける恐れがあるため、早急に抜糸する必要があります。その後、当院の医師が患者様の眼球状態を診察して傷が無い事を確認したら、再度埋没法を行い、希望の二重を形成する事が可能です。
埋没法で患者様が希望した通りの二重にならない場合は、何通りかの原因が考えられます。まず糸をかける位置によってひきつれが生じ、それが原因で二重が歪んでいる場合は、抜糸して再度埋没法を行えば解決します。
しかし、元々のまぶたに二重の癖が付いている方が埋没法を行った結果「三重になった」、まぶたの脂肪が厚い方が「平行二重を希望したのに末広がりになった」というケースでは余分な皮膚と脂肪を除去する必要があるので、切除法での修正が適しています。
切開法を修正したい場合、術後の腫れが長引いている可能性を考慮して、前回の施術から6ヶ月以上たってから行うのが望ましいです。切開法による修正は大きく分けて、皮膚と眼窩脂肪に余剰がある場合と無い場合、2通りに分かれます。
二重幅が広すぎたケースを修正する場合、前回メスを入れたラインよりもまつ毛に近い側の皮膚を、前回の切開線含めて切除。その後患者様の希望する幅に応じて皮膚を縫合する事で、二重幅を狭くします。
二重幅が狭かったケースでは、前回の二重ラインにメスを入れて、眼瞼挙筋と瞼板の癒着を外して一度フラットな状態にします。そしてその後に再度、新しい二重ラインを形成して幅を狭くします。
前回の施術で皮膚と眼窩脂肪を除去した、全く余剰の無い状態で再びメスを入れると、目に違和感を生じる可能性があります。その場合、上眼瞼リフトやブロウリフトで眉毛付近から目の皮膚を引き上げて、二重の幅を修正する方法が適しています。
医師が患者様のご要望を伺うと共に目を診察して、修正する施術方法と皮膚が足りるか否かを判断します。また、施術後の状態やダウンタイム、金額等について、詳しくご説明致します。
患部に局所麻酔を行い、麻酔が効いたことを確認。二重のラインを形成し直して終了です。施術後は患部が落ち着いたら、ご帰宅いただけます。
・腫脹
・内出血 など
※当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
治療法で用いられる一部の医薬品・医療機器は日本国内未承認医薬品または医療機器を用いて処置を行います。
*承認を受けていない医薬品・医療機器について「無承認無許可医薬品情報(厚生労働省HP)」のページをご確認ください。
クリニックは全国18院。
美容外科治療には確かな医療技術が求められます。
ラミュー・中央クリニックでは、高い技術力、豊富な経験・実績のある、
選ばれたドクターのみが治療を行ないます。
ラミュー・中央クリニックなら、男の身体の悩みを解決できます
ご予約・お問い合わせはご気軽にご連絡ください