中央クリニックの
シミ・そばかす治療
「シミ・そばかす」とは、肌にメラニン色素が蓄積されたものを指します。
「シミ・そばかす」は、老けた印象や不健康な印象を与えてしまう可能性があります。
また、「シミ・そばかす」には様々な種類があり、それぞれに合った治療法があります。
中央クリニックでは、シミのタイプや肌の状態をしっかりと診断し、
お一人お一人にあったシミ・そばかす治療をご提案します。
シミ・そばかすについてお悩みの方は、中央クリニックにお気軽にご相談ください。
こんな方にオススメ!
- シミが増えて気になる
- そばかすが気になる
- 頬にある肝斑に悩んでいる
- 顔がくすんでる
シミ・そばかすの種類と原因
シミ・そばかすの種類
シミ・そばかすには、大きく分けて5つの種類があります。
日光性色素斑(老人性色素斑)
シミの中で最も多いものが、日光性色素斑(老人性色素斑)です。
紫外線を多く浴びすぎると、本来、紫外線から肌を守る役目を担うメラニンが過剰に作られてしまいます。
肌のターンオーバーが追いつかずに、沈着してしまうことでシミとなってしまうのです。
ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)
「ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)」は、一般的なシミとは違って、真皮層と呼ばれる肌の奥深い部分で色素が溜まったものを指します。
頬に発症する特徴から肝斑と間違われやすい症状です。
両頬に左右対称に、褐色~灰褐色斑が現れます。
そばかす
「そばかす」は、目の下、頬、鼻のあたりによく出る茶色の小さな斑点状のシミの事です。
遺伝性の影響が強く、幼少期から発症し、思春期頃が特に目立つと言われてます。
年齢とともに消えていく傾向がありますが、紫外線やターンオーバーの乱れによって、成人してからもそばかすが消えない場合もあります。
肝斑
肝斑は、頬骨あたりに左右対称に現れ、輪郭のはっきりしない広がりのあるシミのことです。
輪郭がぼやけている、薄茶色、左右広範囲で広がっているのが、肝斑の特徴です。
くすみ
肌にハリやツヤ、透明感が失われた肌の状態のことです。
メラニン色素の増加、血行不良などで老廃物、乾燥など原因は様々です。
肌が乾燥してごわついているのが特徴です。
炎症後・治療後の色素沈着
切り傷・やけど・ニキビ・虫刺されなどによる色素の沈着です。
加齢と共にターンオーバーが乱れると、様々な炎症跡の色素が排出されず、沈着してしまいます。
シミ・そばかすの原因
紫外線・日焼け
シミ・そばかすの一番の原因と言われるのが紫外線です。
肌を守るメラニンが、ターンオーバーで排出しきれないほど過剰に生成されてしまうと、それが沈着してシミになってしまいます。
ストレス
ストレスによってメラニン色素を増加させてしまいます。
ストレスを感じやすい、イライラしやすい人はシミができやすい状態です。。
生活習慣
食生活の乱れ、睡眠不足、喫煙などはシミを引き起こします。
栄養不足や喫煙によって、メラニン色素を抑えるビタミンCが失われます。
また、睡眠不足や食べ過は、新陳代謝を損ないターンオーバーを妨げます。
他にも、カフェインの取りすぎもメラニンを増加させる原因になります。
炎症
火傷やニキビ、かぶれ等の何らかの炎症が生じることが原因になります。
男性のシミはほとんどがこの炎症後によるものです。
遺伝
そばかすにおける特徴です。
幼いころから症状が現れるケースは、先天的な体質によるものが大きいとされています。
しかし上記で挙げた別の理由で後天的に悪化することもあるため、先天的なものとあきらめずにケアすることも必要です。